小中高生対象
春休み・夏休み
短期留学プログラム
夏休みシアトル
ボーディングスクール
プログラム
セッションA
2025年7月20日(土)~8月3日(日)
15日間
セッションB
2025年8月3日(土)~8月17日(日)
15日間
セッションABの4週間も可能
小6から高2生対象
春休みシアトル
現地校体験ホームステイ
プログラム
受付終了しました。
2025年3月22日(土)~3月31日(日) 10日間
新中2から新高1対象
新中1の方は、ご相談ください。
なぜ、中高生の若いうちの留学が良いのか?
色々な人種や異文化に触れることにより、さまざまな角度から物事を考えられるようになる
考えがまだ柔軟な若い時期に異文化を体験することは、将来の視野を広げるうえでとても大切なことです。
新しい出会い、新しい経験を通して、ステレオタイプ(固定観念)から抜け出し、多角的に物事を見る事ができるようになります。
海外に出ることにより、日本を客観的に見ることができる
海外に出ることにより、自分たちが住んでいる日本がどのような国であるか、客観的に見ることができ、初めて気が付くことが沢山あります。
真の国際人になるには、海外だけではなく、日本のことも深く理解することが重要です。
若いうちは、英語力が伸びる、英語の吸収がよい
留学に行く前と留学後は、英語を勉強するモチベーションがあがります。また、若いうちは、聞く力があるため、きれいな発音が身に付きやすいと言われています。
中高生で、英語が苦手、嫌いというお子様が少なからずいます。また、学生だけではなく、日本人の多くが英語に関してコンプレックスを持っていると言われています。
留学での経験を通して、英語力を高め、英語に自信を持つことができます。
全く新しい環境で暮らすことにより、新しい自分に出会える
中高生は、自我の目覚めや、他者と比較しやすいなど、大変多感な時期です。親や学校の友達とも離れた新しい環境での生活は、今までとは違う新しい自分に出会える良い機会となります。
また自立心を養い、自分に自信を持ち、自己評価力を高めることができます。

